長女が発熱

今朝がたから中学生の娘が発熱しました。38.7°

近所の病院に連絡をしたら、PCR検査をしてくれるとのことで行ってきました。

結果は明日夕方以降。それまでに自宅療養の準備を整えるらしい。

まだ結果は出てないのに私も夫もてんやわんや。次女も学校はお休み。

長女のクラスや近隣の学校でも陽性者はちょくちょく出ていたので、きっと陽性だろうなと思います。

もし長女が陽性だったら、家族は皆濃厚接触者となり1週間自宅待機となります。

1週間で済めばいいですが、もし家庭内感染したらそこから10日間の自宅療養となります。

そして重症度がどんなものかもわかりません。糖尿病のある夫が感染したらと思うととても怖いです。

熱があるのに可哀そうですが、長女は極力自分の部屋で過ごしてもらい何かあれば携帯で連絡。

食べ物や飲み物も部屋の前に置いておいての受け渡し。

でも熱が出るまでは普通に接していたし、トイレは一緒だし、どれくらい効果があるのか、、

人にうつしてしまう期間は、症状がでる2日前からだそうです。

幸い土日をはさんでいたのであまり人には会ってないとは思いますが、家族はバッチリ濃厚接触者です。

長女はカロナールを飲んだら少し楽になったようです。

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ

いつもありがとうございます。

アバター

takekeke

ビール好き40代主婦のブログです。夫と二人の娘と4人暮らし。最近夫の糖尿病が見つかり、夫婦で低糖質ダイエットに取り組んでおります。Wordpress初心者。ブログ作成に日々格闘中。

関連記事

TOP